-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2021年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

こんにちは(*´ω`)
お久しぶりのBLOG更新となってしまいました・・・( ;∀;)
最近は一気に寒くなりましたね( ゚Д゚)
年々秋の期間が短くなってきていると感じるのは
私だけでしょうか・・・(´_ゝ`)
さてさて、そんな寒くなった季節におすすめなのが
三菱さんから発売されているエコキュートのホットあわー!!!
皆さんご存じでしょうか(・ω・)?
ちなみに私は知らなかったです(笑)
通常の約1/1000のマイクロバブルで水中に滞留しやすいため
気持ちよく全身を包み込んでくれるのです(`・ω・´)
そして、寒い季節に嬉しいのが湯冷めがしにくいということ(/・ω・)/
三菱さんが通常入浴とホットあわー入浴で
湯上り10分後の皮膚表面温度を比べたところ
ホットあわー入浴の方が入浴後の皮膚表面温度が高く
湯冷めしにくいことが分かりました!!!
(個人差はありますのでご了承くださいm(_ _)m)
そして更に女性に嬉しいポイントがホットあわー入浴なら
肌水分量がアップするという点です(/・ω・)/
お肌に潤いを与えるホットあわー入浴と入浴後の保湿ケアを合わせると
お肌をいい状態に保つのにより一層効果があるそうです(*^^)v
(個人差がありますのでご了承くださm(_ _)m)
そしてそして、入浴剤や泡風呂を楽しめることもできます(・´з`・)
使用できない入浴剤や泡入浴剤がございますので
ご確認頂きますよう、お願い致しますm(_ _)m
これから更に寒くなる季節にホットあわー入浴で
温まりましょう(・ω・)ノ
こんにちは(‘ω’)ノ
久しぶりの投稿となってしまいました・・・(´;ω;`)
少し前のお話ですが、事務員で女子会を開催しました♡
美味しいご飯の後は、ボーリング大会!!!
Mさんが下手すぎて・・・
ハンデをもらうために着ぐるみで撮影タイムが始まりました((´∀`))ケラケラ
とても似合っていて、みんなでワイワイ楽しかったです(・´з`・)
さてさて、弊社㈱ネクストアースコーポレーションでは
こんな賑やかな事務員と一緒に働いてくれる
作業員を募集しております(*´ω`)
経験者の方はもちろん、未経験者の方でも大丈夫!!!
始めは補助的な業務からステップアップしていきましょう!!!
詳細はこちら(/・ω・)/http://www.nextearth-co-ltd.com/recruit
やる気のある方からのご連絡をお待ちしております(‘◇’)ゞ
こんにちは(∩´∀`)∩
もうすぐ8月が終わりますね・・・!
しかし!!!まだ8月!!!!!
最近少し暑さが落ち着いてきているので
8月なのにもう既に冬を意識し始めました( ゚Д゚)
気温の変化で皆さん風邪を引かないように
お気をつけ下さい(o_ _)o))
8月の思い出と言ったら・・・
前回のBLOGの記事にした会社でのキャンプですかね(/・ω・)/
ちびっこがたくさんいて、もう♡もう♡可愛いんですよ♡
仲良くなった作業員の娘ちゃんが私の似顔絵を
描いてくれました(´;ω;`)♡
いつもは「ちゃんと目、開けて!」と言われる
私のつぶらな瞳が、娘さんの手にかかれば
こんなパッチリおめめに♡♡♡
夜は事務員の息子くんの隣で寝ていたのですが
朝、私の名前を呼んで起こしてくれました(*^^)v
ちびっこに起こされたことがない私は
息子くんのあまりの可愛さに天使かと思いました♡(笑)
来年のキャンプがあればみんなの成長が楽しみだな~と
親戚のおばさんのようなことを思っています(笑)
こんにちは(^ω^)
もう8月に入り暑い毎日が続いてますが
皆さん体調は大丈夫ですか( ;∀;)?
弊社の作業員は毎日アクエリアスをゴクゴク飲んで
暑さに負けず頑張っております(∩´∀`)∩
さてさて、夏だ!海だ!!キャンプだ~~~!!!
ということで、先日社員一同と社員のご家族の皆さんで
キャンプに行ってきました(*^^)v
海で遊んだり、BBQしたり、夜には花火をしたり(^ω^)
夏らしいことを一気にした2日間でした(*´ω`*)
前日に、専務の松浦から
ブリブリで可愛いタンブラー買ってきて!!!
と頼まれたので、可愛い苺タンブラーを購入し
プレゼント°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
写真ではちょっと見えにくいですが・・・(;’∀’)
気に入ってくれました(・´з`・)
最後に記念撮影!!!!!
楽しい楽しいキャンプも終わり
まだまだ暑い夏が続きますが
社員一同、力を合わせ暑い夏を乗り切ります(‘◇’)ゞ
引き続き、株式会社ネクストアースコーポレーションを
よろしくお願い申し上げますm(__)m
梅雨が明けたようで
カラっと暑くなりましたね(/・ω・)/
洗濯物が気持ちよく干せるので
嬉しいです(^ω^)♪
さて、誠に勝手ながら、下記の期間は
夏季休業とさせていただきますm(__)m
作業員:8月13日(火)~8月16日(金)
事務員:8月10日(土)~8月18日(日)
休業中に頂いたお問い合わせに関しましては
8月19日(月)以降に順次ご対応させて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますよう
よろしくお願い申し上げますm(__)m
これからが夏本番!!!
暑い日々が続きますが、熱中症等にならないよう
皆様もお気を付けください(‘◇’)ゞ
みなさんこんにちは(^ω^)
前回のBLOGで
広島は梅雨に入ました!!!と
記事を書いたのですが
雨が降ったり降らなかったり・・・(;’∀’)
日射時間が長いこの季節に晴れるのは
発電量が増えて嬉しいですね(*^^)v
弊社は、降水確率に踊らされる日々です・・・(´_ゝ`)
梅雨の季節の発電量はどうなるの?と思われる方も
多いと思いますが、以前のBLOG記事にて
書かせてもらっているのでよかったら見てみてください♪
http://www.nextearth-co-ltd.com/archives/532
では、梅雨の季節の工事はできるの?と
思われる方はいませんか(´∀`)∩?
もし工事の日に雨が降ってしまった場合
電気工事はさせて頂きます!!!
しかし、屋根のパネルを設置する工事は
危険なので後日に延期させて頂いておりますm(__)m
お客様にはご迷惑をおかけしてしまいますが
ご理解の程、よろしくお願い申し上げますm(__)m
今年の広島はあまり雨が降らない梅雨ですが
今後も晴れることを祈ります(*^_^*)
こんにちは(^ω^)
昨日から広島は梅雨入りしたみたいです・・・(;´・ω・)
朝も雨が降っていて靴下びちょびちょになりながら
出勤しました(‘◇’)ゞ
去年と比べたら20日くらい遅いみたいで
今年は梅雨ないのかな~(・´з`・)なんて思っていたら
とうとう梅雨入りしちゃいましたね( ;∀;)
梅雨が終わるのが待ち遠しいです・・・(´_ゝ`)
さてさて、今回は蓄電池についてご紹介します(・ω・)ノ
蓄電池って何~??と思われる方も多いと思います!
ちなみに私もその1人でした(;’∀’)
このような物や↓
このような物ですね↓
蓄電池とは太陽光発電システムで発電した電気や買電した電気を蓄えて
必要な時に使うことができるシステムのことです(*^^)v
この蓄電池が最近人気なのです!!!!!
なぜ、人気なのか!その理由の1つ目は
節電効果があるからです(/・ω・)/
夜間電力は昼間に比べて電気代が安くなっているため
安い夜間電力の間に蓄電池に電気を貯めて
その貯めた電力を昼間に使うと電気代を安くすることができます(`・ω・´)
昼間は外出をしていて、昼間にあまり電気を使用しないご家庭には
ぴったりのシステムなのです(‘ω’)ノ‼‼
そして、2つ目の理由は災害時に使用できることです!!!!
災害時に電力会社からの電気の供給が止まってしまった場合でも
蓄電池が動けば、夜間や太陽光発電システムで貯めた電気を
使用することができます(*^^)v
もしもの時に電気が使えるのは安心しますよね(^ω^)
最近人気の蓄電池!!!
気になる方にお気軽にお問い合わせくださいm(__)m
こんにちは(/・ω・)/
あっという間に6月に入り
だんだん気温も高くなってきましたね(;´・ω・)
広島の本日の気温は27℃らしいです!!!
8月がどのくらい熱くなるのか
恐怖すら覚えますね・・・・・( ゚Д゚)
みなさんは熱中症にならないように
お気をつけください(・ω・)ノ
ちなみに弊社の作業員は
もうみんなまっくろくろすけです|ω・)
さてさて、先日作業員がお客様宅にお伺いした際に
日本海の写真を撮ってきてくれました(・´з`・)
天気が良くて最高ですね(∩´∀`)∩
なんだかんだで夏が楽しみです♪
話は変わりまして、誠に勝手ながら、下記日程にて
社員研修を行うためお休みをさせて頂きますm(_ _m)
・7月25日(木)~7月26日(金)
事務所にお電話を頂いても繋がりませんので
ご了承をお願い致します。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが
ご理解の程よろしくお願い申し上げますm(__)m
こんにちは(*^▽^*)
広島は本日雨です(;´・ω・)
もう梅雨入りなのかな?と思いましたが
明日は晴れるみたいです♪
梅雨の季節は太陽があまり出ていないですよね(´・ω・`)
太陽光の発電量はどうなるの(。´・ω・)?と
考える方も多いのではないでしょうか((+_+))
以前もご紹介したお客様の発電量のグラフです!
5月と7月の発電量が多いため
6月の梅雨の時期の発電量が少なく見えてしまいますが
そんなことはありません(`・ω・´)
1年を通して発電量が少ないのは
一般的には10月~2月になります(;_;)
太陽光発電は、当然雨の日は発電量が減ってしまいますが
6月の晴れた日は日照時間が長いため
日照時間が短い冬に比べると発電量は多くなります(/・ω・)/
もし、太陽光発電システムを設置させるのであれば
日照時間や季節の天候もお住いの地域によって異なるので
1年を通しての予想発電量を見て
メーカーさんを選のもポイントですね♪
気になる方はお気軽にお問い合わせください(‘◇’)ゞ
こんにちは(*´ω`*)
久しぶりの投稿になってしまいました(;´・ω・)
先日、祖母の家に遊びに行った際に
周りの多くのお家に太陽光パネルが載っていることに
驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!
普及が進んでいるんだなと実感!!!
でも、太陽光パネルって値段高いしな~・・・。
と、お思いの皆さん!!!!!!!
実は、補助金が受けれる可能性があります(*^-^*)
2013年に国からの補助金制度は廃止されていますが
都道府県や市町村で補助金を出している場合があるのです(∩´∀`)∩
この補助金制度を利用すれば
少しお安く太陽光パネルを設置することができますね♪
気になる方はお問合せ頂けたら
補助金が受けれるかどうか、確認させて頂きます(*^^)v